昭和の銀幕スターとしてこれまで多くの映画やドラマ、バラエティ番組に出演してきた俳優の梅宮辰夫さん。
現在はがんの手術で激やせし、ダウンタウンDXなどに出演した際にはその激やせっぷりが話題になりました。
ということで今回は、梅宮辰夫さんの現在についてまとめていきたいと思います。
2019年12月12日、梅宮辰夫が慢性腎不全のため死去
1000RT:【懐深い】梅宮辰夫さん、ロバート秋山へ「俺が死んでもやってくれよ」https://t.co/TG6NttxGA9
秋山が目の前でモノマネを披露した際、梅宮さんは芸を称え、アドバイスや「どうせなら長く続けて」と言葉を残していた。 pic.twitter.com/8F2eqGLAwO
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 12, 2019
【秋山 語っていた恩人梅宮さん】https://t.co/d2lqjw8OmW
俳優の梅宮辰夫さんが12日、慢性腎不全のため死去した。「ロバート」の秋山竜次が2014年のインタビューで、恩人として名前を挙げたのが梅宮辰夫さんだった。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 12, 2019
梅宮辰夫さんが2019年12月12日、慢性腎不全のため81歳という年齢で亡くなっていることが明らかになりました。
必死に闘病生活を続けていたようですが、最後は家族に見守られて安らかに天国に旅立っていかれたようです。
永遠の不良番長 #梅宮辰夫 さんが天に召されました。
羽賀研二を「あいつは稀代のワルだ」と言い放ってましたが(アンナは稀代の意味がわからず笑)
多くの稀代のワルを演じ、慕われた人生だったと思います。仁義なき…での眉毛のない辰兄の迫力は忘れません。
ご冥福をお祈り致します。 pic.twitter.com/sKUPnMQl3I
— まゆー (@degu_mayu) December 12, 2019
言いたいことをハッキリと言い、若手にも気さくに接していた梅宮辰夫さん…
彼の冥福を心から祈りたいと思います。
そんな彼を追悼する意味でも、亡くなる直前までの梅宮辰夫さんをまとめてみました!
梅宮辰夫の現在の激やせ画像が衝撃的すぎると話題!
「本当にすごいと思う…」
梅宮辰夫、がん闘病で人工透析に 「病名伏せてきた理由」に感嘆の声溢れる | しらべぇhttps://t.co/BEzLmzjVd4 @sirabee_news #梅宮辰夫 #梅宮アンナ #がん pic.twitter.com/FkNMFj6xR9— ニュースサイトしらべぇ【公式】 (@sirabee_news) March 7, 2019
健康的な体型と色黒の肌が特徴的な梅宮辰夫さんですが、現在は激やせして顔が変わったと話題になっています。
こちらは以前の梅宮辰夫さんです↓
顔まわりは少々ふっくらしていて体型もがっちりしていて健康的ですよね。
ロバート秋山さんと並んでも見劣りしない体格の良さです。
そしてこちらが2018年12月13日放送のダウンタウンDXに出演された時の梅宮辰夫さん↓
出典:nuinuhou.com
顔まわりが痩せたことで目元も変わってしまったような印象を受けますよね。
首元も痩せてしまい以前よりもシワが目立っています。
別人と思ってしまうような変わりっぷりにダウンタウンDXでの梅宮辰夫さんを見た視聴者からは心配の声が上がっていました。
梅宮さん痩せたみたいだけど大丈夫かな?#ダウンタウンDX #梅宮辰夫
— 希望総連 (@c6217expressaki) December 14, 2018
辰兄ぃ、めっちゃ痩せてる…身体がどこか悪いんじゃないかと心配してしまう。 #梅宮辰夫 #ダウンタウンDX
— スワヒリ亭こゆう (@swahiriitimon) December 13, 2018
#ダウンタウンDX チラ見したら、#梅宮辰夫 さん、大丈夫かな?と思った。
ただの激ヤセじゃなさそう。— やんだちゃん (@yblue28160428yy) December 13, 2018
確かに心配になってしまうくらい痩せていますよね。
梅宮辰夫さんが激やせしまったのは、がんによる闘病が原因だと言われています。
梅宮辰夫の現在の病気(病状)人工透析なの?
【動画】がん手術の梅宮辰夫「2年間は様子見」 本格復帰に高橋克典らも安堵 『特命係長 只野仁 AbemaTVオリジナル』完成発表会見 #梅宮辰夫 #高橋克典 #只野仁https://t.co/1qNFTzjSsq pic.twitter.com/mD2SDxLr35
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) January 6, 2017
梅宮辰夫さんは、2016年7月に十二指腸乳頭がんで手術を受けていたことが報道により発覚しています。
娘である梅宮アンナさんが会見を開き、早期発見により手術は成功しましたが、梅宮辰夫さんの体重は10キロほど落ちてしまったことを明かしていました。
十二指腸と胆のうを全て摘出するなど12時間にも及ぶものとなったが、無事に成功。
術後2週間で退院し、現在は自宅で療養しており、料理を作るなどして海釣りの準備を進めている。
体重は10キロほど減ったものの、医師が「驚異的」と驚くほどの回復を見せているという。「俺は元気だ」とのコメントも梅宮アンナから伝えられた。
患部に加え胆嚢と膵臓、胃の一部を切除したらしいです。
【ノーカット映像】梅宮アンナ、緊急会見 父・梅宮辰夫、「十二指腸乳頭部がん」の手術成功 #梅宮アンナ #梅宮辰夫 #緊急会見 #病気 #がん #芸能 #ニュース https://t.co/OfAAe6Qm9m pic.twitter.com/c3Vobr5O0N
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) September 7, 2016
十二指腸乳頭がんの手術を受けた梅宮辰夫さんですが、実は十二指腸乳頭がんだけでなく何度もがんを経験していました。
■1974年
睾丸がん。がん細胞は肺にまで転移をするも抗がん剤で治癒。■1978年頃?
40歳前に肺がんになっていたことを後に告白。■2011-12年頃
初期の胃がん発覚。■2016年
十二指腸乳頭がん。早期発見でステージ1-2。■2018年
9月に前立腺がん発覚。■2019年
1月に尿管がんの手術。腎臓摘出をして人工透析生活に。
こんなにもがんを患っていたんですね。
一番最初の睾丸がんを患った時は、町医者に極秘で摘出手術を行ってもらったそうです。
しかしその摘出方法がよくなかったらしく、大病院に行ったところ近々肺がんになると宣告され、その後実際に肺がんを患ってしまいます。
2019年には尿管がんで腎臓摘出の手術を受け、現在は人工透析生活を送っています。
出典:mamerog.com
梅宮辰夫さんは少なくとも6回がんを経験しており、最近の激やせはがんによる治療が原因だと考えられます。
現在は、老いもあってか元の体型には戻っていませんが、がん再発ということはなく、症状も落ち着いているみたいです。
十二指腸がんってどんな病気なの?原因は?
梅宮辰夫さんが患った十二指腸乳頭がんとは、十二指腸のファーター乳頭部に発生する悪性腫瘍です。
ファーター乳頭部とは上の画像の矢印の部分で、肝臓で作られる消化酵素の胆汁と、肝臓で作られる消化酵素の膵液が腸管内へ出るための部位です。
十二指腸がんはすい臓がんに分類され、比較的予後は良い病気だと考えられています。
出典:www.takatsuki.aijinkai.or.jp
十二指腸がんは早期の状態では症状が現れないことが多く、検診の胃カメラなどで偶然発見されることがほとんどです。
腫瘍が大きくなってくると黄疸や発熱、腹痛、体重減少などの症状が出ます。
また、腫瘍が潰れて潰瘍ができてしまうと血便や貧血などの症状が現れます。
出典:medley.life
では、十二指腸がんを発症してしまう原因は何なのでしょうか?
十二指腸がんは消化管に発生するがんの中では稀な癌であるとされており、発症率はわずか0.06%~2.9%です。
しかし原因ははっきりしておらず、リスク因子としては潰瘍性大腸炎などの自己免疫疾患が挙げられています。
また、十二指腸がんの約80%は良性腫瘍である腺腫がんからのものだと言われており、家族性大腸腺腫症という遺伝性の疾患においては、高い頻度で二指腸がんと十二指腸ポリープを発症してしまいます。
実は、梅宮辰夫は余命3ヶ月と宣告されていた!
梅宮アンナ、家族の病気と向き合い「共々協力」 父・辰夫のがん手術と母の「膠原病」明かすhttps://t.co/UmMoQDX3Ob
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) March 7, 2019
実は、梅宮辰夫さんは過去に「余命3ヶ月」の診断を受けていました。
1974年に発症した最初のがん「睾丸腫瘍」に気付いた時はすでにステージ4で、医師からは余命3ヶ月と宣告されたようです。
しかしこの時は、抗がん剤の化学療法が体に合ったため、がんを克服することができました。
抗がん剤といえば髪の毛が大量に抜けてしまうイメージがありますが、梅宮辰夫さんは全く抜けず、主治医は驚いたそうです。
余命3ヶ月と診断された睾丸がんを克服した梅宮辰夫さんでしたが、その2年後の1976年に肺がんを患い、ここでも余命3ヶ月と宣告されてしまいます。
結果的に肺がんは克服したのですが、2度も余命3ヶ月と宣告されたのにもかかわらず何十年も生きている梅宮辰夫さん、すごいですよね。
梅宮辰夫さんは、松方弘樹さん、山城新伍さん、菅原文太さんと仲良いことで知られています。
彼らは仁義なき戦いシリーズで共演し、不良番長シリーズで出会い、それ以来仲良くしていたようですね。
松方弘樹さんと山城新伍さんはすでに亡くなられているのですが、梅宮辰夫さんは親友たちの死についてこのようにコメントされていました。
「山城新伍と松方弘樹のことはしょっちゅう思い出します。あいつらが生きててくれたら俺ももっと元気が出るのにって思いますよ」
「俺も、もうすぐ72だ!そんなに遠くはないと思うぜ。お前の好物は上海ガニだったよな。俺が逝く時、時期が合えば、必ず土産に持っててやるぜ。成仏してろよ」
相当仲が良かったようですね。
梅宮辰夫さんは若い頃から余命宣告されるような病気を患ったことで人一倍体には気を使うようになり、現在も元気でいれるのかもしれません。
梅宮辰夫が現在がんを克服して芸能界に復帰!
梅宮辰夫さんは、テレビ朝日の『やすらぎの刻(とき)~道』で1年10ヶ月ぶりにドラマ復帰しました。
2017年9月に撮影されたAmebaTVの『特命係長 只野仁』以来のドラマ撮影となります。
梅宮辰夫さんは2019年2月から人工透析を受けているのですが、旧友である脚本家の倉本聰氏さんからの依頼を受け快諾したそうです。
ちなみに、梅宮辰夫さんは主人公(石坂浩二さん)の亡き父親で現世に姿を見せ何かとぼやく幽霊役を演じました。
梅宮辰夫さんは現在、血液を浄化する人工透析を毎週月、水、金曜と1日4時間受けています。
以前よりも歩くスピードはゆっくりとしており、撮影は東京都内のスタジオで1日のみ行われたそうです。
出典:dorama9.com
主な場面は主人公の石坂浩二さんとの掛け合いで、最初はセリフを忘れたり言い間違えたりして「ごめん」と何度も撮り直しを行っていたそうです。
しかし次第にセリフ回しは滑らかになり、撮影は順調に進みました。
今回のドラマでは共演シーンはなかったのですが、現場で石坂浩二さんの元妻である浅丘ルリ子さんと「今度は共演できたらいいね」と話したそうです。
今後のドラマ出演も期待ですね。
梅宮辰夫に芸能界引退説が浮上?引退理由に迫る!
梅宮辰夫に引退疑惑を直撃「芸能界に魅力なし!」のウラで悼み続ける親友の死 : https://t.co/oIg0mF8I15 #週刊女性PRIME #梅宮辰夫 #浜田雅功
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) October 29, 2018
梅宮辰夫さんは2016年に受けた十二指腸乳頭がんの手術の後、「芸能界に未練はない、引退してもいいかな」と考えるようになったそうです。
そのため、一部週刊誌では梅宮辰夫さんの芸能界引退が報道されていましたが、2018年12月13日放送のダウンタウンDXに出演した際には引退説を一蹴していました。
出典:endia.net
梅宮辰夫さん自身は「引退する」とは一言も言っておらず、芸能生活60年を迎えてもまだまだ現役であると語っていました。
なので引退はしないようです!
梅宮辰夫さんは引退報道に対して、東京都にある家を全て引き払い、神奈川県の真鶴に引っ越ししたことで、引退説が流れてしまったと説明していました。
梅宮辰夫の現在の住まいは神奈川県の別荘
梅宮辰夫さんは現在は妻のクラウディアさんと愛犬3匹と神奈川県真鶴町にある元々は別荘であった家に住んでいるそうです。
神奈川県真鶴町にある梅宮辰夫さんの別荘は白亜の建物らしく、地元民には有名のようです。
梅宮辰夫の別荘。 pic.twitter.com/WAd4sQNBBQ
— よゆーのユウキ (@Yuuki046) February 11, 2018
梅宮辰夫の家?別荘だかの所見えるー🙄まじ進まないんだけど😩ガス欠なんなきゃいいけど pic.twitter.com/BRl0zDZ2jn
— 山田大介 (@50century_0011) August 19, 2016
こちらの白い建物が梅宮辰夫さんの現在の住まいとなっているのですが、崖のところに建っているため見晴らしはかなりいいと思います。
こうやってみるとかなり大きいことがわかりますよね。
また真鶴町のお隣の湯河原町には、梅宮辰夫さんと妻のクラウディアさんが食事をしに来たお店があるみたいです。
そのお店の名前は、カフェ・キッチンバー『かわむら』。
お二人はテラスで食事されていたみたいです。
出典元:アンテレッソ
場所は↓ですね。
梅宮辰夫さんは現在、神奈川県真鶴町にお住いのようですが、今まで幾度もがんを経験し、現在は人工透析での生活を送っているため、体のことを考えて自然の豊かな場所に住むことを決めたのかもしれませんね。
梅宮辰夫が東京の自宅を売却したって本当なの?
出典:lineblog.me
梅宮辰夫さんは都内と現在住まいとしている神奈川県真鶴町に家を持っていました。
しかし、家が大きくて娘であるアンナさんが維持するのは大変との理由から、生前整理ということで東京の家は2018年4月に売却したそうです。
「生前整理ということになるけれども、家が大きいので私は維持するのは大変。東京の家を売ることになった」と売却した事情を明かした。
アンナは「私も悲しかった。ずっと育った場所なので」と自宅への思い入れの強さを語った。
都内にあった自宅についてアンナは「両親が使う風呂場があって、私が使う風呂場がまた別にある。なんでも最低2つはある。テレビは至るとこにある。10台くらい。キッチンも父用、母用と2つ。食べる物が違うので」と豪華な暮らしぶりを明かした。
お風呂とキッチンが2つもあるなんてすごいですよね(゚ω゚)
ちなみに外観はこんな感じです↓
出典:芸能人の自宅特集.com
こちらの家は、渋谷区の松濤にあったそうです。
松濤は、田園調布に次ぐ高級住宅街で、B’zの稲葉さんや麻生太郎さん、楽天の三木谷さん、俳優の伊藤英明さんなど、多くの有名人や著名人が住んでいる地域です。
出典:芸能人の自宅特集.com
天気の良い日はこのようにテラスで日向ぼっこをしていたそうです。
そしてリビングの広さはなんと35畳!
リビングはこんなにも広く、お風呂やキッチンは2つもある豪邸に住んでいましたが、生前整理ということでこちらの家はすでに売却し、現在は神奈川県真鶴町の別荘にのんびりと暮らしているようですね(°▽°)
梅宮辰夫の現在の様子が衝撃!病気説の真相まとめ
やっぱり梅宮辰夫は正しかった?
羽賀研二受刑者の逮捕で梅宮辰夫の発言が再注目 「すごすぎる」「株があがった」 | しらべぇhttps://t.co/6QSs2i02VD @sirabee_news #羽賀研二 #梅宮アンナ #梅宮辰夫 pic.twitter.com/ZDUBENDk5p— ニュースサイトしらべぇ【公式】 (@sirabee_news) January 18, 2019
今回の記事をざっとまとめると、
- 梅宮辰夫は激やせし顔が変わってしまった
- 激やせした原因はがんによる治療
- がんは幾度も経験しており、余命3ヶ月と診断されたこともある
- 一時期芸能界引退説が囁かれていたが、今のところ引退する予定はない
- 現在は神奈川県真鶴町にある別荘に暮らしている
- 渋谷区松濤にあった自宅は生前整理ということで売却済み
となりました!
梅宮辰夫さんが久しぶりにテレビに出演した際には激やせっぷりにびっくりしましたが、まさかその激やせの原因ががんによる治療だとは思いませんでした。
現在は元気に暮らしているそうなのでよかったです。
無理をしない程度に芸能界でのお仕事、頑張って欲しいですね(^O^)
コメント